専門学校 北海道自動車整備大学校

一級自動車整備学科

  • 4年制
  • 定員50名

(2024年入学生より変更)

First class. Auto mechanic.

メカニックの 頂点を目指して。

About

自動車整備士の最高位資格
「一級自動車整備士」を目指す。

国家一級自動車整備士の輩出数北海道№1のHAC。 最短4年間で国家一級自動車整備士の資格取得を目指します。2024年3月卒業生の合格率は79.2%と全国平均59.1%を大きく上回る実績です。さらに最新の設備・施設で学ぶ学習環境が整っています。

Feature

より多くの実習で、
より高度な整備士へ。

学科の2倍以上を誇る実習で、確かな経験が身につく一級自動車整備学科。4年間の学びでは、電気自動車(EV)やハイブリッド車、燃料電池車などにも対応でき、卒業時には四年制大学卒業者と同等の高度専門士も付与され、大学院の入学資格を得ることもできます。

Senior voice

将来の可能性が広がる 「一級自動車整備士」を目指す学びは、 本当におもしろいです。

Pickup 01

クルマ業界のリーダーとして
期待される一級自動車整備士

電気自動車(EV)やハイブリッド車、燃料電池車など、クルマ業界で革新的な技術が続々と登場しています。求人先となる自動車業界で、ますます高まる自動車整備士の最高位資格「一級自動車整備士」の需要に応えるため、これからのクルマ業界のリーダーとなるべき人材を育成します。

Pickup 02

22年の確かな養成実績!
国家一級自動車整備士輩出数、北海道№1

全国平均59.1%の合格率を大きく上回る79.2%の合格率を達成(2024年3月卒業生実績)。HACでは毎年合格者を輩出、これまでに多くの先輩が一級自動車整備士として巣立っています。

写真

Pickup 03

四年制大学卒業者と同等の高度専門士を卒業時に付与

札幌市内唯一、卒業時には学士(四年制大学卒業者)と同等の「高度専門士」の称号が付与され、大学院入学資格が得られます。

写真

Lesson 新技術への挑戦

衝突被害軽減ブレーキや多重通信など、

これからの時代に欠かせない最新技術について学べます!

多重通信システムで送受信される信号をチェック!

近年の自動車では、電圧や抵抗の測定だけでは確認することが難しいデジタル信号により複数項目の情報やデータをやりとりすることが可能となっています。これにより、配線類の削減や装置全体のスリム化が図られると同時に、点検や修理技術の高度化がますます進んでいるといえます。

写真

車に搭載されているレーダー

安全運転(事故防止)につながると、注目されているシステム。フロント・ガラスに設置したレーダーや光学式カメラから、前方の歩行者や車両を検知するシステムの仕組みを学びます。

写真

Internship インターンシップ実習

HACでは企業のニーズに応える即戦力を育てるためにも

「インターンシップ実習」に力を入れています。

写真
現場の技術力を体感できる貴重な機会

Message

企業実習での職場体験は発見がいっぱいでした。先輩整備士たちの仕事は、とにかく丁寧。たとえばバンパー交換の時は、外装にキズがつかないように養生してから作業にあたります。時間がかかってしまうとしても、ミスなく丁寧な仕事が求められるのだと実感しました。企業実習期間も終盤になり、仕事にも慣れてきた頃、実習担当の方から工場長が僕のことを褒めてくれていたと聞き、自分が学んできたことが正しかったと思えてとても嬉しくなりました。この経験を生かして、次のステージに進んでいきたいと思っています。

塚島 啓太さん
室蘭東翔高等学校出身

写真

Curriculum カリキュラム

※カリキュラムは一部抜粋です。

Timetable 時間割

TIMEMonTueWedThuFri
1時間目エンジン制御
整備診断技術
自動車工学Ⅲ実習シャシ制御
整備診断技術
自動車新技術
2時間目エンジン制御
整備診断技術
自動車工学Ⅲシャシ制御
整備診断技術
自動車新技術
3時間目総合診断ゼミ実習環境保全ゼミ
LUNCH TIMELUNCH TIME
4時間目実習実習水曜日の授業はお昼まで!
時間も通常と異なります。
実習実習
5時間目実習実習実習実習
6時間目実習実習実習実習
7時間目実習実習実習実習

※3年時の例

※変更になる場合があります。