NEWS
1年生の授業紹介|ジャッキ使用法、電気装置実習、エンジンの分解
こんにちは。進学アドバイザーの武蔵&中田です
もう6月、、と思いきや6月ももう折り返し地点ですね。
年々1週間が過ぎるのが早くなっている気がしますね~~~
さて話は変わりますが1年生は入学して2か月半が経ちました
今回は1年生の授業に密着してみました
まず1組目。
【ジャッキを使って車を上下する練習】
を行っていました!!皆さん以外に軽々行っていてびっくりしました
2組目。
【電気装置実習】
この授業はⅠ~Ⅲまであるみたいです、、、!
今回はⅠでした
3組目。
【エンジンの分解】
エンジンの構造を知るために分解を行っています
1年生の皆さん頑張ってました~~
入学時やオープンキャンパスの時には不安でいっぱいだったと思いますが、
皆さん楽しそうに、そして真剣に授業を受けていました
これからも頑張ってくださいね
進学アドバイザー中田(なかた)&武蔵(むさし)より⁼₌
↓オープンキャンパスの申し込みは下のバナーから↓
お申し込みは、LINEからも受け付けています!
↓LINEのご登録はコチラから↓