専門学校 北海道自動車整備大学校

NEWS

自動車整備士について-資格取得の道のり編-

北海道最大級の実習場を持つ、専門学校北海道自動車整備大学校。〈一級自動車整備士〉〈二級自動車整備士〉を目指す学科があり、最新のクルマに対応する技術力業界から求めている即戦力を養成しています!


こんにちは!進学アドバイザーの武蔵&中田です🎀

 

自動車整備士の資格について紹介中です!

前回は資格の種類について紹介しました~

自動車整備士について-資格紹介編-

さて今回はパート3「自動車整備士なるための道のり」をご紹介します!

 

自動車整備士になるための道のり

自動車整備士になるためには、一定の受験資格を満たしたうえで国土交通大臣の行う自動車整備士技能試験を受け合格しなければなりません。

取得方法は【①自動車整備士養成校の専門学校に通う②高校卒業後働きながら資格取得を目指す】の2種類となります。

道のりイラスト/無料イラストなら「イラストAC」

1.専門学校に通いながら資格取得

実務経験の期間・免除について

高校卒業後、就職先で自動車整備士を目指すとなると課題となるのが「実務経験」です。

自動車整備士になるためには、一定の受験資格を満たしたうえで、国土交通大臣の行う自動車整備士技能検定を受け、合格しなければなりません。

~普通科高校出身の場合~

就職先での1年間実務経験→国家三級検定試験受験可能

三級資格取得後、実務経験3年→国家二級検定試験受験可能

二級資格取得後、実務経験3年→国家一級検定試験受験可能

その点、専門学校に進学すると「実務経験」は必要ありません。

ですので、自動車整備士を目指すのであれば専門学校に通うと最短で資格取得できます🌟

※一級自動車整備士→4年  二級自動車整備士→2年 で取得可能となります😯

 

進学するメリット

専門学校に進学するメリット

🎈資格の合格率が高い

🎈実技試験免除

🎈就職活動の手厚いサポート

🎈4年制の学科は高度専門士の称号・大学院入学資格を付与、2年制学科であれば専門士の称号・大学編入入学資格を付与

などのメリットがありますよ~❗

学費の悩みについて

進学したいが学費の問題で悩んでいる方に関しては「企業奨学金」といったものがあります。

❓企業奨学金って❓

夢をかなえたい学生へ奨学金を貸与・給付を行う、自動車ディーラーによる学費支援制度です。

給付型・貸与型・返済支援型など様々なタイプがあり、金額の上限・募集人数に関しても各企業によって異なります。

企業奨学金を受ける条件としては、

①企業奨学金制度がある専門学校に入学する

②企業の審査と承認が必要

※審査の内容や時期は、企業によって異なるため事前に専門学校へ問い合わせが必須です

 

企業奨学金は学費をお借りするだけではなく、返済の免除制度があるなどメリットが多くあります。

各企業によって企業奨学金のは異なりますが「勤続年数〇年で返済不要」など各企業で様々な免除制度があります!

 

イラストボックス - かわいい学校のイラスト無料素材 - Powered by LINE

就職活動のサポートや、資格合格率の高さなど専門学校に進学するとたくさんのメリットがありますよ~✨

 

2.高校卒業後、働きながら資格取得

『1.専門学校に通いながら資格取得』でも説明した通り、仕事と両立しながらの資格取得は「実務経験」を積む必要があるため資格取得するのに時間がとてもかかります。

さらに仕事と資格の勉強を両立させるのは難しいということもあり、資格合格率は専門学校に通っている人に比べると、とても低いものになります。

 

ですが「学費がかからない、自分のペースで勉強することができる」など仕事と両立させながら資格取得にもメリットがたくさんあります❗

さらにメリットは上記2つだけでなく、自動車整備士不足が続いているということもあり会社から「資格取得の支援」に力を入れている会社も徐々に多くなってきているそうです✨✨

 

🍀資格取得費用の一部負担

🍀自動車振興会の講習に通うためのシフト調整

🍀勤務時間として自動車振興会の講習へ参加

など各企業によって異なりますが資格取得へのサポート制度が充実している会社も最近は多くなってきています😌

 

資格取得に時間がかかってしまいますが学費がかからない、経験を積みながら資格取得できますよ~😁💪

カフェで仕事するビジネスマンのイラスト(男性) | Loose Drawing | 無料で商用利用可なフリーイラスト

-最後に-

自動車整備士になっているほとんどの方が専門学校を卒業しています。

高校卒業後就職して資格取得を目指す方法にもメリットはたくさんありますが、自動車整備士養成している専門学校を卒業し、自動車整備士を目指す方がメリットが多いです😯

 

さらに就職後、自動車整備士を目指すとなると、

🌀資格の合格率が低い

🌀資格取得まで時間がかかってしまう

🌀試験内容の免除無し

など様々なデメリットがあります。

 

どちらともメリットはありますが専門学校進学のほうがいち早く資格取得できるのが現状です。

ですので、少しでも自動車整備士に興味がある方は、進学を検討してみてくださいね❗

 

さて、パート3までお付き合いありがとうございます!!

次でパート4「自動車整備士試験内容」で最後になりますよ~🥲

ぜひ最後までお付き合いくださいね😽😽

 

進学アドバイザーの武蔵&中田より


進路活動5つのチェックポイント

キミを加速させる「好き」に応える5つの「パワー」

参加申込はコチラから

■LINEなら「オーキャン参加したい!」とメッセージすれば申込めますよ♪そのあとで、申込確認メッセージを待ってくださいね。

友だち追加

一覧に戻る