NEWS
【夏休み中も
】HAC野球部大会に出場しました~
こんにちは!進学アドバイザーの村上&中田です
皆さん、夏バテしていませんか??
冷たいジュースや、アイスたくさん食べて元気出していきましょうね
(アイス食べ過ぎると太ります、注意!!!)
今回は8月8.9.10日の3日間で行われた、
全道専門学校軟式野球選手権大会の様子を紹介します
8月8日(火)は
北海道ハイテクノロジー専門学校さんとの試合
8月9日(水)は
札幌リハビリテーション専門学校さんと敗者復活戦
9-2で勝利(おめでとう!)
8月10日(木)は
またまた、北海道ハイテクノロジー専門学校さんと
最高気温30度と炎天下の中、選手たちも日々の練習の成果を出し切りました~
残念ながら、目標の全国大会への出場はできませんでしたが
来年の春季大会に向けて、練習を頑張っていくことを決意した部員たち
4年生は今回で最後の大会になりましたが、今年いっぱいは練習にも参加してくれるみたいなので
力を合わせて1.4年生で頑張っていきましょう~
「大会前で緊張しているかな、、」と思っていたら、
緊張もしていましたが、相変わらず仲良しで元気な野球部部員たち
顧問の松嵜先生とも写真をどや顔でしっかりと撮っていました
そして、コロナ渦が明けて初めての野球部活動だったということもあり、
勝長副校長、高貝先生、中野先生、滝谷先生など多くの先生方が応援に駆けつけてくれました
滝谷先生からは、バナナとエスカップの差し入れが、、
学生たちは大喜びで差し入れのバナナ食べてました~(かわいい)
大会終了後は、全員でミーティング
松嵜先生からのありがたいお言葉や、4年生の最後のお話やキャプテンからの挨拶で大会を締めました
春季大会はメンバーも変わり、今回とまた違った形での出場となり、戸惑うことも多いかと思いますが
松嵜先生、高貝先生筆頭に全国大会出場目指して、頑張っていきましょう~~
(バナナ再び)
最後は、かっこいい写真&動画がたくさん撮影できましたのでこちらで紹介します
³₃
³₃
³₃
³₃
³₃
³₃
³₃
³₃
³₃
以上、HAC野球部夏休みの紹介でした~~
これからも日々大会に向けて頑張っていきましょう
本当に、暑い中お疲れまでしたっっ
進学アドバイザー村上&中田より
北海道最大級の実習場を持つ、専門学校北海道自動車整備大学校(通称 HAC)。〈一級自動車整備士〉〈二級自動車整備士〉を目指す学科があり、最新のクルマに対応する技術力と業界から求めている即戦力を養成しています!
■進路活動5つのチェックポイント
■参加申込はコチラから
■LINEなら「オーキャン参加したい!」とメッセージすれば申込めますよ♪そのあとで、申込確認メッセージを待ってくださいね。