NEWS
\\
初イベント
//10/14(土)オープンキャンパス開催
~初代 整備士王は誰だ
!~
こんにちは!進学アドバイザーの村上&中田です
10月もあっという間に後半へ
夏の暑さを忘れてしまうくらい寒くなってしまいましたね
季節の変わり目は何かと体調を崩しやすいので、おいしいご飯をたくさん食べて体調管理ばっちりで行きましょう~
さて、
北海道自動車整備大学校は10/14(土)にオープンキャンパスを実施いたしました
今回は当日の様子をお届けします
今回のオーキャンでは初イベント内容「整備士王は誰だ!」を開催
【タイヤ
トルク
空気圧
ブレーキ
ヘッドライト】
の5ブースを各グループの代表1名を選出し戦いました
慣れている方もいましたが、初めて参加してくださる方も大勢、、ということで!
本番前に、学生スタッフからのレクチャータイム
参加者全員が「車好き!」ということもあり、
レクチャーを少しだけ受けただけで、担当分野を完璧に習得していました(すごい!)
レクチャータイム終了後 いざ、本番
緊張しながらも、仲間に応援してもらいながら練習を活かし、頑張っていました
全ブース終了後は、、!
チームごとに結果発表
ドキドキの発表ということもあり、結果発表の際も大盛り上がり
ほとんど、すべてのチームが優秀すぎたということもあり、
全チームが高得点でしたが僅差で1グループが整備士王に輝きました
優勝チームには北海道日産自動車㈱様から頂いたグッツ&お菓子詰め合わせをプレゼント
優勝チームはほとんどのブースでピッタリ記録を出すという天才すぎるチーム
レクチャーを無事に本番にも生かすことができました~
さすが、車好き、、!本当におめでとうございます
そして、ほぼ僅差ということもあり、ほかのチームにもお菓子をプレゼント
また参加した際にはぜひぜひ優勝を目指して頑張ってくださいね~
また、改めまして参加してくださった皆さん!ありがとうございました~
整備士王は誰だ!のイベントや楽しいイベントを開催しますので、気になる方は参加してみてくださいね
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
NEXT OPEN CAMPUS…..
11/11(土)12:30~15:00
伝説のスポーツカー
『シビック TYPE R』がHACにやってくる、、
「シビックTYPERが好き」
「かっこいい車見てみたいな~」
「自動車整備士興味がある」
「クルマ好き!」
という方は是非参加してみてくださいね~
皆さんの沢山のお申込みお待ちしています!!
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
進学アドバイザー村上&中田より
北海道最大級の実習場を持つ、専門学校北海道自動車整備大学校(通称 HAC)。
〈一級自動車整備士〉〈二級自動車整備士〉を目指す学科があり、最新のクルマに対応する技術力と業界から求めている即戦力を養成しています!
■進路活動5つのチェックポイント
■参加申込はコチラから
■LINEなら「オーキャン参加したい!」とメッセージすれば申込めますよ♪そのあとで、申込確認メッセージを待ってくださいね。