NEWS
【新情報初解禁
】3月 HACオープンキャンパス開催しました

北海道最大級の実習場を持つ、専門学校北海道自動車整備大学校(通称 HAC)。〈一級自動車整備士〉〈二級自動車整備士〉を目指す学科があり、最新のクルマに対応する技術力と業界から求めている即戦力を養成しています!
17日(日)、30日(土) HACオープンキャンパス開催ご報告
皆さんこんにちは!
進学アドバイザーの村上です!
3月のオープンキャンパスの開催報告をさせていただきます
\たくさんの方にご参加いただきました!ありがとうございました/
\今回はご覧のメニューでの開催です/
ドドンと整備体験60分実施!
HAC生とのフリータイム”校舎見学、実習車両試乗・撮影、座談会”など
みなさんが「行ってみたい!」と思えるようなきっかけ作りに励みますので、
ぜひ気軽に遊びに来てくださいね
(そして本HPのオーキャンメニューご案内トピックスはチェックしてくださいね)
\それでは3月のオーキャンの様子へGO!/
もう何度か体験したことがあり、HAC生の支えがなくともテキパキできちゃう高校生さんも最近増えてきています
リピーターさんも、はじめてのみさんも、さすがの車好きならではの腕前でしたよ~
好きな車があれば乗ってみたり、写真を撮ったり
自由に設備を楽しんでいただけます
\実習車実際に乗ってみた!!/
「元琴似工業高校生と雑談ができてよかった」
「ゲームではなく実際に車に触れて楽しかった」
「オープンキャンパスでこの学校の良さがよく分かった。整備士の道に進みたいと思った」
※アンケートよりそのまま掲載させていただきます!
オープンキャンパスに参加をすると、気持ちになんらかの変化が起こりますよね
進路を決める一助になれていれば幸いです!
同時にたくさん車や部品に触れて、整備のたのしさ、奥深さを体感してもらえたらと思います
これからもより楽しんで進路活動をしていただけるよう
みなさんの”知りたい!”・”体感してみたい!”に応えるオープンキャンパスを展開していきます!
自動車整備士に興味がある方はぜひ、
HACオーキャンへのご参加をお待ちしております
それではご参加いただいたみなさん、
ありがとうございました!!!
#HACの裏バナシ
3月に卒業したての卒業生が30日のオーキャンに来てくれました
緑の実習着=1年生。
赤青の実習着=卒業生。
サプライズ(何も告げずに)で登場したので後輩たちは驚きと嬉しさの表情笑
オーキャン前は仲良くご飯を食べていました
今年のオーキャンには卒業生が何度か登場しますので、お会いした際にはぜひお仕事の様子など聞いてみて下さいね
\もぐもぐタイム/
北海道最大級の実習場を持つ、専門学校北海道自動車整備大学校(通称 HAC)。
〈一級自動車整備士〉〈二級自動車整備士〉を目指す学科があり、
最新のクルマに対応する技術力と業界から求めている即戦力を養成しています!
■進路活動5つのチェックポイント
■参加申込はコチラから
■LINEなら「オーキャン参加したい!」とメッセージすれば申込めますよ♪そのあとで、申込確認メッセージを待ってくださいね。