NEWS
3/16(日)オープンキャンパス開催しました

北海道最大級の実習場を持つ、専門学校北海道自動車整備大学校(通称 HAC)。〈一級自動車整備士〉〈二級自動車整備士〉を目指す学科があり、最新のクルマに対応する技術力と業界から求めている即戦力を養成しています!
皆さんこんにちは!
進学アドバイザーの村上&長嶋です!
3/16(日)のオープンキャンパスの開催報告をさせていただきます
オープンキャンパス開催ご報告
\今回はご覧のメニューでの開催です/
ドドンと整備体験60分実施!!
HAC生とのフリータイム”校舎見学、実習車両試乗・撮影、座談会”など
【キャンパスライフブース】登場!!
【LINE登録者限定
】お好きなクルマグッズプレゼント
みなさんが「行ってみたい!」と思えるようなきっかけ作りに励みますので、
ぜひ気軽に遊びに来てくださいね
(そして本HPのオーキャンメニューご案内トピックスはチェックしてくださいね)
\それではオーキャンの様子へGO!/
ドドンと整備体験!【エンジン分解、マフラー整備】で整備士のキソ分野を先取り!
入学してすぐにやる、こちらの実習。
車が動く仕組みや構造の基礎を学ぶことができます
校舎見学・実習車両試乗・学生との座談会
【キャンパスライフブース】登場!
今回はHAC1年生からリアルな話が聞けるブースが登場!!
前半は車で通う学生と公共交通機関で通う学生からそれぞれ魅力ポイントやどんなアルバイトをしているか
後半はHAC整備技能競技大会について、去年出場した学生から大会の裏話が聞けちゃいました
入学後のイメージが膨らむ機会になりました
\1年生の愛車も展示しました/
【LINE登録者限定
】プレゼント
今回参加した方にお好きなクルマグッズ1つをプレゼント
みなさん真剣に選んでいる様子でした
\今回もトミカが一番人気/
学生寮ブース
事前にLINEやお電話でご予約いただけますと、
当日の案内を事前に行うことができます
遠方にお住いの方で寮の見学に行ってみたい方は
お気軽にご連絡ください
アンケートの声
「シルビアの整備の実習車とかがあるのがとても魅力的に感じた」
「学生と先生の皆さんが大変接しやすく、学校のこともよく知れるとても素敵なオーキャンだと思いました。また行きたいです。」
「雰囲気がめちゃくちゃよくて、楽な気持ちでいれたし、実習体験もすごく楽しめた」
※アンケートよりそのまま掲載させていただきます!
今回もとても好評なコメントをいただきました!
みなさんが楽しんで参加してくれたことがとても嬉しいです!
ありがとうございました!
これからもより楽しんで進路活動をしていただけるよう
みなさんの”知りたい!”・”体感してみたい!”に応えるオープンキャンパスを展開していきます!
車が好きな方、自動車整備士に興味がある方はぜひ、
HACオーキャンへのご参加をお待ちしております
≪次回オープンキャンパスはスペシャルイベント≫
年に1、2回ほど行われる工場見学ツアーを開催!!
今回は(株)ホンダカーズ南札幌様の工場にお邪魔し、整備士の働く姿を見る・知ることができる貴重な機会です。
→詳細はコチラ!
お昼にはお弁当とお茶が出ます♪
ご都合が合う方はぜひお待ちしております
開催日:3月29日(土)
開催時間:午前10:00~11:00、午後12:30~15:00
場所:北海道自動車整備大学校1号館
お申し込みはこちらから!
SNSならタイムリーに情報をお届けします!
公式SNSでも学校生活の様子やイベント情報を発信しています。